01/12/09 当世ストアードフェアカード考(その2)
 
#やろうやろうと思いつつ随分と間があいてしまいました。
 
 交通事業者の発行するストアードフェアカード、最近種類も増えてきて解りにくいところもある。そこらへんの解説を試みようとして始めたもので、今回はその2回目であり最終回の予定である。因みに一回目はこんな内容でした
 
 大阪
 JR(西日本)と近鉄そして伊丹市営バスだけに乗車出来る「J-スルー」と呼ばれるカードと、JR以外の殆どの鉄道線(大阪市営地下鉄・京都市営地下鉄・神戸市営地下鉄を含む)とバスに利用出来る「スルッとKANSAI」なるカードが存在する。その券種は共に1000円、3000円、5000円で一部の事業者の「スルッとKANSAI」には500円のカードがある。しかし残念ながらこれらの割引は0%である。バスでは、東京のようなバスだけに通用するカードは存在せず、割引を効かせようとすると各社ごとの回数券(又は回数カード)を個別に購入する事になる。
 また、大阪市営地下鉄の回数券はカード式のものが2種類ある、ひとつは回数券とは名ばかりのストアードフェアカードである「回数カード」と呼ばれる3000円のカードがあり10%(300円)のプレミアがつく、しかもこのカードは大阪市営バスにも乗車する事ができる。もうひとつは「1区特別回数券」と呼ばれる地下鉄専用の回数カードがあり、2000円で200円区間を12回乗車することが出来できます。しかも、この回数券で乗り越しした場合はその差額のみを清算すればいいので便利なのですが。3ヶ月の有効期限があって残念。また、「1区特別回数券」で乗車して「回数カード」で精算する事は出来ません。 大阪近郊には、東京では京王電鉄に設置されているような乗車券を2枚投入出来る自動改札が数多く設置されており、必要に応じて割引率の高い回数券を併用すると意外と大きな割引になります。
 バスでは、バスだけに通用する(紙の)回数券もこれとは別に存在し2000円の回数券で15%(300円)のプレミアが付きます。なおこれらの回数券は全て大阪市交通局だけに通用します。
 京都
 京都では大阪の項で解説した、地下鉄の回数券以外の全てのストアードフェアカードが使用できます。
 また、京都市営地下鉄の回数券は大阪と同じ方式の、ストアードフェアカードの一種である「トラフィカ京カード」と呼ばれる3000円のカードがあり10%(300円)のプレミアがつきます、しかもこのカードは京都市営バスにも乗車する事ができます。
 また、バスだけに通用する「市バス専用カード」もこれとは別に存在し2000円の回数券で12.5%(250円)のプレミアが付きますが、これは京都市営バスだけに通用します。それとは別に京都市内を走る全てのバスに乗車出来る、(紙式の)「バス共通回数券」も発売されており、220円券の5枚セットが1000円で発売されています。(10%のプレミア)。
 広島
 JR(西日本)で使えるストアードフェアカードは存在しない。使えるのは券売機で切符が買える「オレンジカード」だけである。広島で唯一のストアードフェアカードは、アストラムライン、広島電鉄と広島市内を走る全てのバスと宮島口と宮島を結ぶ松大連絡船で使用できる「アストラムカード」又は「バスカード」なるものが発売されており、JR以外の全ての交通機関はこれで乗車出来る。このカードは1000円のカードで10%(100円)のプレミアがつく。また、このカードは広島空港から広島市内へのリムジンバスにも使用できるので、空港に設置されているバスカード販売機で購入して乗り込むと結構お得です。
 
 以上、6都市のストアードフェアカードのプレミアについてまとめてみました。なぜこの6都市を選んだか?という事に対しては確固たる理由はありません、筆者が比較的良く知っているというだけの理由です。これ以外にも、福岡と北九州にはJRと福岡市営地下鉄で共通で使用出来るストアードフェアカードが発売されているようですが、残念ながら筆者はその詳細を知りませんのでここに掲載出来ませんでした。それと関東以北の各県では、バス回数券の共通カード化が進んでおり、群馬県共通カードや岩手県共通カードなど枚挙にいとまがありません。
 各交通事業者さんは、改札業務をこれだけ合理化したのですから、その利益を少しは利用者にも還元してほしいところです。割引率0%のストアードフェアカードが大手を振って販売されている事実にはとっても寒いものを感じます。利用者の側に立たないサービスはいつかは駆逐される運命にあるのです。それは大手交通機関とて決して例外ではありません。もっとも割引だけがサービスではないことは言うまでもありませんが。
 
ストアードフェアカードのプレミア
 大阪京都広島
JR
J-スルー
プレミアなし
←同じなし
地下鉄
回数カード
3000円で10%
トラフィカ京カード
3000円で10%
(広島電鉄)アストラムカード
1000円で10%
JR以外の私鉄
スルッとKANSAI
プレミアなし
←同じ
アストラムカード
1000円で10%
バス
回数カード3000円で10%
回数券2000円で15%
トラフィカ京カード3000円で10%
バス共通回数券1000円で10%
アストラムカード
1000円で10%
凡例 赤文字:あり 白地:10%以上
 
Essayへ戻る Homeへ戻る
 
inserted by FC2 system