02/08/06 自然が呼んでる大江戸線(出張といえば鉄道ネタ)
 
(その1)02/07/23
 10時過ぎにいつもの会社を出て午後4時から東京で打合せ。今日は指定席を取っていなかったし既に学生さんは夏休みなので心配なので早めに出発する。新大阪駅でのぞみの指定券を購入するが、特に満席の列車も見当たらず順調に東京へ到着。そして打合せは長かったが6時には終わった。
 今日は火曜日なので、残念ながら泊りがけで遊ぶ事も出来ずそのままとんぼ帰り。せめて帰りだけでも出張旅費を浮かそうかと画策し駅前のチケットショップを物色する。ところが緊張の糸が切れたのか、突然自然現象に呼ばれてしまい最も近いトイレに思いを巡らせる。新宿はランチも激戦区ならトイレも激戦区当然今は最混雑時間だろうと思い。ここから一番近い地下鉄駅構内へ手持ちのメトロカードを使ってダッシュした、緊張の一瞬であった。
 気がつくと、ここは?都営大江戸線の新宿西口駅。筆者はたしかこの線には未乗区間があった事を思い出す。これはひょっとして自然現象が&h3f3fにこの未乗区間を走破しろと言っているのかもしれない、と思い立ちすぐに来た都庁前行きの電車に乗車。ここで六本木・大門方面の電車に乗り換える。何度乗り換えても不便なものは不便だ。
 たしか筆者の未乗区間は麻布十番−大門間だったはな。とうろ覚えで乗ってみる。大門で目的を達成して降りようとしたときハタと気がつく。そういえば築地市場−門前仲町間も乗車した記憶がないぞ。。。。念のため乗っておこう。と結局ゆめもぐら(未成語)を半周する。はるばる東京まで来てなにやってんだか。
 家に帰り記録を調べたら、やはり築地市場−門前仲町間は未乗だった。また、1線区走破。
 
02c100FS2xz.jpg(その2)02/08/05
 またしても午後から日帰り出張。今日は兵庫県の山奥へ行く。大阪駅から12時12分発の北近畿7号に乗るはずで、既に指定券も購入してある。若干大阪駅に早く着いたので駅員に北近畿7号の発車番線を聞いてそこでぼけーーと待つことにした。
 しかし何か変だ、列車はこの1番線から出ることはさっき駅員に確認してきた。だがこのホームの表示機には待てど暮らせど北近畿7号の文字は現れない。パニックになりそうになった。
 別の人が駅員に北近畿7号の発着番線はここでいいのかを確認しているのをみてやっと事態がのみこめた。結局この特急(特急ですぞ!)には何の案内もないまま列車は到着し(無事?)出発した。もし筆者が指定券を持っていなければパニックをおこしていたであろう。それにしてもこの列車レジャー客の多い事、筆者も城崎あたりに行きたいはな、平日の真昼間から。。。。
 余談だがそのあとに表示されているはまかぜは筆者の目的地は通りません、いったいどうすりゃあいいねん?
 
#筆者の都営大江戸線(環状部)の走破記は’01年のエッセーに「いざ○○へ」というシリーズでまとめられています。もし興味のある方がいらっしゃいましたらそちらもどうぞ。
 
Essayへ戻る Homeへ戻る
 
inserted by FC2 system